2021年度 高校入試合格実績
津高・京山地区での”一宮高校合格”はお任せください
地元、香和中学校生を中心に、一宮高校受験で高い合格率を持つ進学塾です
過去2 年間 一宮高校を10 名受験し10 名合格(合格率100%)
過去7 年間 一宮高校を39 名受験し36 名合格(合格率92.3%)
津高進学ゼミの2021年度高校入試合格実績です。
県立高校
県立朝日高校 | 2名受験中 2名合格 |
操山高校 | 2名受験中 2名合格 |
一宮高校 | 3名受験中 3名合格 |
岡山南高校 (特別選抜) |
2名受験中 2名合格 |
岡山東商業高校 (特別選抜) |
2名受験中 2名合格 |
高松農業高校 | 1名受験中 1名合格 |
岡山工業高校 | 1名受験中 1名合格 |
国立津山工専 | 1名受験中 1名合格 |
私立高校
明誠学院高校 (特進Ⅲ類) |
3名合格 |
明誠学院高校 (特進Ⅱ類) |
2名合格 |
就実高校 (特進ハイグレード) |
1名合格 |
就実高校 (特進アドバンス) |
2名合格 |
関西高校 (特進国立進学) |
2名合格 |
朝日高校には開塾以来25年間、1名のみ不合格で他は全員合格しています!(合格率98%)
この2年間、香和中から一宮高校に毎年10数名が進学しました。数年前までは毎年20名以上が進学していました。多い年では30名以上合格した年もありました。
津高進学ゼミは地元香和中での内申点を上げながら、朝日高校・一宮高校に進学したい子どもたちを一生懸命、丁寧に指導し合格を実現していきたいと思います。
私立高校への進学傾向が顕著に!
最近は香和中でも塾でもその傾向はありましたが、昨年度は私立高校を第一志望として私立高校に進学した生徒が過去最大に多かったです。今後もその傾向は続いていくと思います。
私立高校は色々な学校が特色のある丁寧な指導をされ、比較的簡単に附属の大学への推薦入学ができるメリットもあり、県立に合格できなかった子が私立高校に行くといったことはなくなり、積極的、ポジティブに私立高校を選ぶ人が増えてきています。(明誠Ⅲ類にこの2年間で9名合格)
それと同時に中3生の受験直前になって県立合格に向けて勉強したのでは、県立入試の合格に間に合わないこともあります。県立高校に行きたい人は、
- 1・2年生の内から学校の授業を真剣にまじめに受け、提出物をきちんと出し、定期試験も頑張り、内申点を上げておく。
- 理科、社会で足をひっぱられることなく、少しでも特典の貯金ができるよう計画的に受験対策としての理科・社会の学習をしておくこと
- 漢検、英検、数検3級に合格して、私立高校受験での加点をもらうと同時に県立高校受験での得点力アップをはかる
ことが大切です。
2020年度 高校入試合格実績
津高進学ゼミの2020年度高校入試合格実績です。
県立高校
県立朝日高校 | 2名受験中 2名合格 |
一宮高校 | 7名受験中 7名合格 |
岡山工業高校 (特別選抜) |
2名受験中 2名合格 |
岡山東商業高校 (特別選抜) |
1名受験中 1名合格 |
私立高校
明誠学院高校 (特進Ⅲ類) |
6名合格 |
就実高校 (特進アドバンス) |
2名合格 |
関西高校 (特進国立選抜) |
1名合格 |
大学入試合格実績
これまでの大学進学実績
高校進学後の大学進学指導もお任せください!
過去2年連続 東京大学に塾生が合格!
昨年朝日高校に通う塾生が東京大学文科Ⅱ類に1名合格!今年も操山高校に通う塾生が東京大学文科Ⅲ類に合格しました!
岡山市中心部の大手塾や予備校に通わなくてもハイレベルな指導を地元津高で受けられます!
毎年大学受験をする塾生は5名程度いますが、それぞれ志望する大学に送り出しています。岡山市中心部の大手塾や予備校に通わなくても津高から自分の望む進路へは進めます。津高進学ゼミなら部活や学校生活を犠牲にせず、大学入試対策・大学入学共通テスト対策を受けることができます。
東京大学(理科Ⅱ類) | 京都府立大学(文学部) |
同志社大学(工学部) | 同志社大学(心理学部) |
同志社大学(文学部) | 北海道大学(文学部) |
立命館大学(法学部) | 青山学院大学(教育人間科学部) |
関西学院大学(社会学部) | 関西学院大学(社会学部) |
岡山大学 (経済学部) | 岡山大学(法学部) |
岡山大学(工学部) | 岡山大学(文学部) |
香川大学(医学部・医学科) | 神戸大学(発達科学部) |
近畿大学(法学部) | 九州大学(工学部) |
広島大学(教育学部) | 島根大学(総合理工学部) |
鳥取大学 | 岡山県立大学 |
ノートルダ清心女子大学(文学部) | ノートルダ清心女子大学(人間生活学部) |
就実大学(教育学部) | 就実大学(人文科学部) |
就実大学(経済学部) | 川崎医療福祉大学(医療福祉学部) |
岡山医療センター付属看護学校 など |
中学入試合格実績
中学入試の受験者数は毎年多くはありませんが、一人ひとりを丁寧にみることで、行きたい中学に合格できるよう指導しています。
これまでの中学入試進学実績
大安寺中等教育学校 | 岡山操山中学校 |
岡山大学附属中学校 | 就実中学校 |
岡山理科大学附属中学校 | 山陽女子中学校 |
岡山中学校 | 朝日塾中学校 |
本気であれば今の学力は関係ありません
津高進学ゼミは入塾テストで足切りをしません
津高進学ゼミでは入塾テストを行っておりません。
たとえ入学時に学力が低くても、本気でやる気さえあれば一人ひとりが目標の学校に合格してもらえるよう一生懸命指導させていただきます。
ぜひ一度、進路相談・体験授業にお越しください。